
おうち英語の代表的な方法といえば、『英語の絵本の読み聞かせ』ですよね。
ただ、英語を始めたばかりの頃に読む絵本って1ページあたりの語数も少なくて、すぐに読み終えてしまいませんか。
読み聞かせをしてあげても、子どももすぐに飽きてしまったりするので1冊2冊では足りずに次々と揃えなければならないんですよね。
好きな絵本をじっくりと選んで1冊ずつ揃えていく楽しみもありますが、手間やお金もかかるので、ある程度まとめて揃えたいって方も多いのではないでしょうか。
そこでおすすめなのが、セット絵本です。
セット絵本の特徴
- 値段が安い
- 10冊~20冊ほどセットになっているので、一つ購入すれば長く楽しめる
- CD付の物も多く、ネイティブの音声を聞かせてあげることができる
こんな風にメリットがたくさんです!
我が家でも、セット絵本は毎日の読み聞かせで大活躍しています。
そこで今回は、我が家で購入して良かったセット絵本をご紹介します。
- 英語で読み聞かせを始めたばかり
- 子どもに多読を始めさせたい
- 簡単な英語の絵本を探している(1ページに文字が1行か2行くらい)
- 安くてお得な英語の絵本が欲しい
こんな方はぜひ、参考になさっていただけると幸いです。
おすすめのセット絵本
Sight Word Readers
- ミニ絵本25冊
- ワークブック1冊
- CD付 or CDなしがある
1冊8ページほどの小さなミニ絵本です。
語数もすごく少なく、1ページに1行くらいの短い英語です。
英語の読み聞かせ初心者さんも、安心して読めると思います。
CD付とCDなしがありますが、個人的には内容が本当に簡単なので、CDがなくても大丈夫かなとは思いました。

Clifford Phonics Fun
- ミニ絵本12冊
- CD付
短い文と繰り返しが多く出てくるので、パターンに沿って読み進めることができます。
大きくて赤い犬のクリフォードと、飼い主たちとの楽しい日常が描かれています。
イラストを見ると内容が理解できるので、英語が分からない子どもでも楽しめます。
動物が好きなお子さんは、きっと気に入ってくれると思います。
First Little Readers Guided Reading
- ミニ絵本25冊
- CD付 or CDなしがある
季節や日常の生活について描かれています。
こちらのセット絵本はA~Hまで細かくレベル分けがされているので、絵本を選ぶときに『どんなレベルの絵本を読ませたらいいんだろう』と迷いたくない方は、順番に買っていけばいいのでおすすめです。
レベルAは1ページに1行の短い文章です。
レベルHまでいくと1ページに2~3行の文章が書かれていいますが、難しい単語は出てこないので読み聞かせしてあげることは可能だと思います。
CD付とCDなしがありますが、こちらも簡単な英語なので個人的にはCDはなくても大丈夫かなと思います。
Peppa Pig Phonics Set
- 絵本が10冊
- ワークブック2冊
- CDなし
おなじみのペッパーピッグのセット絵本です。
1ページに1行~2行ほどの簡単な内容ですが、フォニックスも含まれているので、フォニックスも勉強したい方におすすめです。
ペッパーピッグが好きなお子さんはもちろん、こちらの絵本を読んでからYouTubeなどでアニメを見せてあげると、『あ、これ知ってる!』と英語のアニメも嫌がらずに見てくれるかもしれません。

英語絵本は安く手に入れよう!
いかがでしたでしょうか。
英語の絵本は、子どものおうち英語には欠かせませんよね。
ただ、英語の絵本って何冊も揃えると高いし、図書館にも場所によってはあまり置いていなかったりするんですよね。
セット絵本は、1つ購入すれば『長く楽しめる&1冊単位で購入するより断然安い』ので、おうち英語の強い味方です!
絵本自体は、薄いので上等な絵本とはいえないかもしれませんが、英語に慣れ親しむためなら十分だと思いますし、むしろ薄くて軽いので持ち運びにピッタリです!

▼セット絵本ではない、赤ちゃんや英語初心者向けの絵本のおすすめもまとめています▼
-
-
簡単な英語絵本・7選【読み聞かせのコツも】
続きを見る
絵本選びに迷われているかたは、ぜひこちらも参考になさってみてください。
最後までお読み頂きありがとうございました。