
中古でディズニー英語システムをご検討の方であれば、必ず浮かぶこの疑問。
私も同じ疑問を持っていましたが、色々調べてみてもどれを買ったらいいのか分からず、結局フルセット(プレイアロング以外)を購入して、1年弱使用しています。
ただ、購入してみて、『これはなくて良かったかも。』『ちょっと早まったな。』と思うことも正直ありました。
そこで、今回は同じような悩みを持つ方のために、おすすめ教材を本気で考えてまとめてみました。
是非、購入する際の参考になさってみてくださいね!
この記事はこんな人におすすめ
- DWEを中古で購入しようと思っている
- フルセットじゃなく、必要最低限の教材を買って効果を得たい
- 教材を買う順番や流れは?
- 実際に使った人のおすすめが知りたい
【DWE】まず結論・中古で購入するならこれ!
ディズニー英語システムの教材は、9つの教材に分かれていますが、私が最低限必要だと思う教材は赤字になっている3つ。
P | プレイ・アロング・セット |
S | シング・アロング・セット |
D | ストレート・プレイDVD |
T | トークアロング・カード |
M | メイン・プログラム |
G | ミッキー・マジックペン・セット |
A | ミッキー・マジックペン・アドベンチャー・セット |
Q | Q&Aカード |
L | レッツ・プレイ |
「シング・アロング・セット」「ストレート・プレイDVD」「メイン・プログラム」この3つを揃えると、とりあえずDWEを進めることは可能です。
それでは次にどうしてこの3つなのかと、購入するタイミングついてご説明していきます。
お子さんが気に入らなかった場合に備えて、教材は一気に購入するのではなく、お子さんの様子を見ながら進めて行くのがおすすめです。
※中古で購入する場合の参考価格も載せていますが、中古は価格の変動があるのであくまで参考程度にしていただければと思います。
【DWE】おすすめ教材3つ
まずシングアロングのセットを買う
初めてDWEの教材を買うのであれば絶対外せないのが、シングアロングのCDとDVDのセットです。
- 中古価格(参考):4万~8万円
DWEの一番最初の教材です。
シングアロングの前にプレイアロングという教材もありますが、これはディズニーキャラクターが出てこない教材でDWE教材の準備教材のようなものです。個人的にはYouTubeなど無料動画で代用可能だと思っているので、今回はおすすめには入れていません。
-
-
【DWE】プレイアロングってどんな教材?必要ではない理由3選
続きを見る
DWEはまずこのシングアロングの教材を使って、歌やフレーズをインプットしていきます。
シングアロングでインプットしたフレーズを中心に、それ以降の教材が進んでいくためシングアロングは必須です。

もしもう少し低価格でスタートしたいのであれば、シングアロングのCDのみをおすすめします。
CDだけであれば、1万円ほどで購入できます。
CDは曲が131曲入っており、かけ流し教材のみとして使用するのであれば十分です。
まずはこのCDを使って、英語学習に取り組んでみるのもありだと思います。
ただ、CDとDVDのセットでおすすめしている理由は、それぞれに役割があるからです。
- CD:歌やフレーズを聞いて英語耳を育てる
- DVD:耳で聞いた音を映像で確認する
CDで聞いただけでは英語のリズムや発音は学べますが、子どもは何を言っているのかまでは分かりません。
シングアロングのDVDは、CDに収録されている歌やフレーズを映像で理解できるように作られています。

シングアロングの具体的な内容や使い方はこちらに詳しくまとめています▼
-
-
【DWE】シングアロングはいらない?CDとDVDの内容を詳しく説明!!
続きを見る
シングアロングのDVDが気に入っていたらストレートプレイのDVDを購入
シングアロングのCDでかけ流しを行い、DVDもそれなりに気に入ってくれて何度か見たら、ストレートプレイのDVDを購入してみましょう。
- 中古価格(参考):2万~5万円
ストレートプレイのDVDは、シングアロングのDVDで覚えた歌のフレーズを使って、様々なお話が出てきます。
『あ、このフレーズはこんな時に使うんだ』と映像を見るだけでお子さんが理解できるように作られているので、こちらも必要な教材です。
ストレートプレイについては、DVDのもっと詳しい内容をこちらにまとめています▼
-
-
【DWE】ストレートプレイとは?シングアロングとの違いは?
続きを見る
ストレートプレイのDVDをある程度見たら、メインプログラムを購入
シングアロングとストレートプレイをある程度の期間見ると、英語を口に出すようになったりします。
ストレートプレイに出てくる英語での問いかけを理解している様子であれば、メインプログラムを購入してみましょう!
中古価格(参考):2万~5万
メインプログラムは、
- DWEブック&CD
- ステップ・バイ・ステップ
この2つの教材で構成されています。
DWEブックの絵本や、ステップバイステップの塗り絵やアクティビティで遊びながら、英語の理解力を確認することができます。
【DWE】おすすめ教材まとめ
それぞれの教材の目的をまとめると、
- シングアロングで英語のインプットを行う
- ストレートプレイで定着を図る
- メインプログラムで理解力の確認
こういったイメージで進めて行けば、3つの教材でDWEを進めて行くことが出来ます。
幼児期の間にこれらの教材をこなしていくと、一定の効果は出てくるのではと思っています。
ストレートプレイを使用したあたりで、『DWEの教材ばっかり見たがる!』など、よほどDWEがお子さんにあっていれば、トークアロングなどの他のDWE教材を購入して進めても良いかもしれませんが、基本はこの3つで大丈夫だと思います。
正規でも中古でも、DWE教材は高額です。

そんな方のために、今回は最低限で進めるおすすめのDWE中古教材についてまとめみました。
もし、まだDWEのサンプルを請求していない場合は、無料サンプル請求もしてみてくださいね。
公式サイトから簡単に請求ができます。
シングアロングのCDやDVDを見ることができますよ。
「ディズニー英語システム」無料サンプルプレゼント!
最後までお読みいただきありがとうございました。