
幼児期の英語学習で効果的な方法のひとつが英語のかけ流し。
英語の歌や朗読などをかけ流すだけで、英語耳を育てることができるので、積極的に実施したいですよね。
でも、いざ実施しようとした時に悩むのが、かけ流しをする『音源』ではないでしょうか。
YouTubeや音楽アプリなどで、音楽を探してかけ流すこともできますが、無料版だと余計なCMが途中で入ったり、そもそも英語の音楽を探すのが面倒だったり。
『CDでサクッと聞かせたい。』『でもあんまり高いCDはイヤだな。。』
そんな風に思う方も少なからずいらっしゃると思います。
そんな方におすすめなのが、Wee SingシリーズのCDです。
英語圏の子ども向けの音楽CDなのですが、これがめちゃくちゃ良い!!
CDの内容もさることながら、値段の安さも魅力的!
1つ1500円前後で買えちゃいます。

値段はお手頃ですが、実際に英語圏の子どもが聞いていたり、現地の幼稚園でも使われているCDなので、内容としても非常に満足度の高いCDです。

そこで今回は、Wee SingシリーズのCDについてご紹介させて頂きます。
英語のかけ流しCDをお探しの方は、ぜひ最後までお読みくださいね。
Wee Singシリーズって?
アメリカで40年以上にわたり販売されている、大人気シリーズのこども向けCDです。
CDには、昔からの童謡や子供に人気の歌が収録されています。
CDの他にペーパーブックがセットになっていて、歌詞や楽譜、CDによっては手遊びの遊び方などが書かれています。
ペーパーブックはコンパクトで軽いので、見たい時にさっと見れますし、持ち運びにも便利です。

シリーズは童謡、赤ちゃん向けの歌、子守歌、季節の歌など、10種類以上もあります。
おすすめ&人気のCDは?
『シリーズがたくさんあるけど、どれを選べばいいの?』といった方に、おすすめ&人気のCDのご紹介です。
迷ったらまずこれ!【Children's Songs and Fingerplays】
迷ったらまずおすすめなのはこちらです。
- 子どもに人気の曲や、手遊び歌が収録
- 収録曲:73曲 (再生時間:1時間8分)
Wee Singシリーズ第一弾の人気CDです。

『きらきら星』『幸せなら手をたたこう』『あたまかたひざポン』など日本でも一度は聞いたことのある曲が結構あるので、初めて英語を聞く子どもでも楽しんで聞けるのではないかと思います。
手遊び歌はあまり聞いたことのない歌もありますが、付属のペーパーブックに遊び方が載っているので、知らなくても安心です。
歌をかけ流すだけでももちろんいいのですが、時間がある時は歌を聞きながら手遊びも一緒にやりました。
子どもも興味津々で見てくれて、『あれまた聞きたい』と言ってくれたりもしました。

童謡を聞きたい方に 【Mother Goose】
- 英語圏で昔から歌われている童謡が収録
- 収録曲:71曲(再生時間:1時間2分)
こちらは、曲の始めに子どもが歌詞を朗読して、その後に歌が始まる構成になっています。

童謡だけなら、YouTubeや市販のCDなどでも見かけるのですが、こちらのCDは歌詞も朗読してくれるのがおすすめポイントです。

朗読部分はリズミカルに読んでくれるので、歌を聞いている気分で違和感なく聞けましたよ。
Amazonのレビューの数は40件弱でしたが、こちらのCDは英語教室をやっている方や、おうち英語をやっている方のブログなどで、よく紹介されているのを見ました。
ストーリーになっていて聞きごたえあり 【Nursery Rhymes and Lullabies】
- 童謡と子守歌を収録
- 収録曲:71曲(再生時間:1時間6分
こちらは男性と子どもがお話をしながら物語が進み、その合間に歌が流れます。
付属のペーパーブックにお話し部分の記載がないので、どんなことを言っているのかあまり分からないのですが、楽しそうに話しています(笑)
歌は優しい曲調の歌が多いので、あまり興奮して欲しくない夜の時間帯に聞いたり、何か集中している時にかけ流したりしても、お子さんの邪魔になりにくいのではと思います。
注意点は、先ほど紹介したMother Gooseとかぶっている曲があります。
私はそれぞれのCDの構成が違うので、かぶっていても全然気にならなかったのですが、『曲がかぶりたくない!』という方は、どちらかを購入するといいかもしれません。

このCDは歌だけでなく、会話の聞き取りにもなるので、『歌だけのCDはもうある』『会話の聞き取りもしたい!』という方はこちらがおすすめです。
季節のCD
ハロウィンのCD
ハロウィンやクリスマスなど、イベントの曲を集めたCDもおすすめです。
お子さんの好きなイベントがある場合は、そのCDを流してあげることで、より一層興味をもって聞いてくれます。
- ハロウィンに関する歌を収録
- 収録曲:50曲(再生時間:1時間)
我が家は娘がハロウィンが大好きなので、今年のハロウィンはこれを買って流そうかと思っています。(まだ買う気)
クリスマスのC
- クリスマスに関する曲を収録
- 収録曲:56曲(再生時間:1時間2分)
聞ける時期は限定されますが、クリスマスの定番の曲が多いので長い間活用できると思います。
クリスマスの曲はテンションを盛り上げてくれるので、いいですよね~。
Wee Singで英語耳に
英語圏の子どもが聞いているWee Sing。
歌だと子どもも覚えやすいので、積極的に聞かせてあげたいですよね。

Wee Singなら価格もお手頃なので、いくつも揃えてあげやすいのも魅力です。
たくさんかけ流しをして、英語耳を育てましょう♪
WeeSingの他にも、おすすめのかけ流し音源をまとめています、
-
-
もう迷わない!子ども向け・英語のかけ流しおすすめ【市販の教材から無料のものまで】
続きを見る
最後までお読み頂きありがとうございました。